根源的な四つの要求を手放す

<セドナメソッド 人生を変える一番シンプルな方法> 

ヘイル・ドゥオスキン[著] 安藤理[監修] 乾真由美[訳] 主婦の友社[出版]

人は皆、思考、感情、信念、態度、振る舞いのパターンの下にある四つの基本的な欲求に動機づけられています。これらの根底にある動機づけ要因—制御、承認、安全、分離の欲求—は、私たちを制限する全ての核となります。こうした「欲求」を解放すると、望むものを手に入れ、なおかつ、やる気を保つことができます。

大事なことは、「求めることは欠乏と同じで、それを持つことにはならない。」ということ。求める気持ちを手放すことで、より持てる気持ちとなり、かつ、すでに持っているものに気づくことができるということ。私たちはずっと、本当に欲しいものは決して手に入らない、そんなものを求めてはいけないんだと言われ続けてきたから、本当に求めているものを手に入れることを諦めてしまうか、そんなことを願うのはいけないことだと思い込まされてしまっています。だから、今、ここでそんな気持ちは解放してしまいましょう。

セドナメソッドを学んで知ったことのひとつに、人の欲求には二面性があるということ。例えば、欲しいと思う気持ちの裏には、それを持ってはいけないと制限する気持ちが隠れている。以下に示した基本の四つの要求も、それぞれ表と裏の二面性があるので、自分の気持ちをじっくりと観察して、解放すべき欲求を見極めましょう。

(1)制御欲求(コントロールしたいという欲求)←→制御されたい欲求(人からの指図が欲しいという気持ち)

(2)承認欲求(認められたい、愛されたいという欲求)←→否認欲求(わざわざ人から嫌われるような態度をとる)

(3)安全欲求(安心したいという欲求)←→死にたいという気持ち

(4)分離と一体の欲求(独立したい、けど一緒になりたいという欲求)

この本によると、まず解放すべきは、状況をコントロールしたいと願う制御欲求、他人から自分の偉大さを認めて欲しいと願う承認欲求、そして自分が安心したいと願う安全欲求だそうです。

【解放の手順】

・今、この感情はどの欲求から来ていますか?(制御、承認、安全、分離、一体)

・この欲求を認めることはできますか?

・この欲求を手放せますか?

・それを変えたいですか?

・変えたい気持ちを手放せますか?

・手放しますか?

・いつ?→今

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする